◆6/8〜6/18の企画展情報はこちら!妖怪貸箱ではいつでもたくさんの妖怪作品が君を待っているよ!
◆大怪店ギャラリーでは6月の月一妖怪展「夜行さん展」が怪催!
◆奥の細道ギャラリー:お休み/随時見学可能です。
◆大怪店WEBギャラリーでは企画展作品の通販は6/16の19時〜6/18の17時予定です。
◆他妖怪貸箱等の作品は随時通販中(基本的には在庫限り)
◆オーダー依頼はお問い合わせください。
-
【BATNATnGAGNAT】イラストレーター『Clapton』の辰年シールセット(3種セット)
¥3,346
SOLD OUT
作品名:イラストレーター『Clapton』の辰年シールセット(3種セット) 作家:Clapton ※大怪店ではBATNATnGAGNATブランドで販売です。 サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ 備考:オリジナルシール、3枚1セット 裏書きあり。ヘッダーあり。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「妖怪貸箱」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】辰年シールセット
¥1,913
SOLD OUT
作品名:辰年シールセット 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ 備考:オリジナルシール 裏書きあり。ヘッダーあり。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 アプリArtiviveを使えば、AR効果と音声効果も楽しめます。 香港のクリエイターKOUが生み出す オリジナルシリーズ! 2024年特別版です! BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「妖怪貸箱」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】辰年色紙セット
¥2,685
SOLD OUT
作品名:辰年色紙セット 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:20cm×20cm 備考:2枚セットです。 アプリArtiviveを使えば、AR効果と音声効果も楽しめます。 香港のクリエイターKOUが生み出す オリジナルシリーズ! 2024年特別版です! BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「妖怪貸箱」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】印章|自作シールセット
¥2,244
SOLD OUT
作品名:印章|自作シールセット 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ 備考:オリジナルシール オリジナル印章を使用して、自作シール作りが体験できるセットです! 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 香港のクリエイターKOUが生み出す オリジナルシリーズ! 2024年特別版です! BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「妖怪貸箱」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】B_22 大怪店×勇者伝限定版 set
¥2,024
※こちらの作品は画像の1、2枚目のセット作品です。 作品名:B_22 大怪店×勇者伝限定版 set 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ 備考:オリジナルシール&カードセット 裏書きあり。ヘッダーあり。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 AR拡張によりスマフォでシールを読み込むとキャラクタが動き出す! 香港のクリエイターKOUが生み出す TRPGとしても遊べるシール/カードシリーズ!「勇者伝。 今回は大怪店での個展「勇者伝展」を記念してコラボ作品が完成! 勇者バットネットのパワーアップして装備として妖衆化(よーすけ)が登場だ! BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「勇者伝展」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】B_23 大怪店×勇者伝限定版(96×96)
¥2,464
※こちらの作品は画像の1、2枚目の96mm大判シール作品です。 作品名:B_23 大怪店×勇者伝限定版(96×96) 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:96mm×96mmの大判シール仕様です。 裏書きあり。ヘッダーあり。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 AR拡張によりスマフォでシールを読み込むとキャラクタが動き出す! 香港のクリエイターKOUが生み出す TRPGとしても遊べるシール/カードシリーズ!「勇者伝。 今回は大怪店での個展「勇者伝展」を記念してコラボ作品が完成! 勇者バットネットのパワーアップして装備として妖衆化(よーすけ)が登場だ! BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「勇者伝展」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】BB_1 第1章《勇者と泥棒魔編》
¥5,991
作品名:BB_1 第1章《勇者と泥棒魔編》 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ 備考:オリジナルシール&カードセット 裏書きあり。専用ボックス入。 キャラシール5枚+装備カード3枚のセットです。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 AR拡張によりスマフォでシールを読み込むとキャラクタが動き出す! 香港のクリエイターKOUが生み出す TRPGとしても遊べるシール/カードシリーズ!「勇者伝。 第一弾のフルセットです。 BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「勇者伝展」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】B_2 第1.5章《勇者と泥棒魔編》
¥4,558
作品名:B_2 第1.5章《勇者と泥棒魔編》 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ+96mm×96mmの大判シールサイズ 備考:オリジナルシール&カードセット 裏書きあり。専用ボックス入。 キャラシール2枚+装備カード1枚+キャラ大判シール1枚のセットです。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 AR拡張によりスマフォでシールを読み込むとキャラクタが動き出す! 香港のクリエイターKOUが生み出す TRPGとしても遊べるシール/カードシリーズ!「勇者伝。 第一弾のフルセットです。 BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「勇者伝展」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】B_3 第2章《魔法とクトゥルフ編》
¥5,991
作品名:B_3 第2章《魔法とクトゥルフ編》 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ 備考:オリジナルシール&カードセット 裏書きあり。専用ボックス入。 キャラシール5枚+装備カード3枚のセットです。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 AR拡張によりスマフォでシールを読み込むとキャラクタが動き出す! 香港のクリエイターKOUが生み出す TRPGとしても遊べるシール/カードシリーズ!「勇者伝。 第一弾のフルセットです。 BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「勇者伝展」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】B_4 第2.5章《魔法とクトゥルフ編》
¥5,991
作品名:B_4 第2.5章《魔法とクトゥルフ編》 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ+96mm96mm大判シールサイズ 備考:オリジナルシール&カードセット 裏書きあり。専用ボックス入。 キャラシール3枚+装備カード1枚+大判キャラシール1枚のセットです。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 AR拡張によりスマフォでシールを読み込むとキャラクタが動き出す! 香港のクリエイターKOUが生み出す TRPGとしても遊べるシール/カードシリーズ!「勇者伝。 第一弾のフルセットです。 BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「勇者伝展」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】B_5 勇者伝アイテムシール (道具)
¥3,126
作品名:B_5 勇者伝アイテムシール (道具) 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ 備考:オリジナルシール&カードセット 裏書きあり。専用ボックス入。 装備シール12枚のセットです。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 AR拡張によりスマフォでシールを読み込むとキャラクタが動き出す! 香港のクリエイターKOUが生み出す TRPGとしても遊べるシール/カードシリーズ!「勇者伝。 第一弾のフルセットです。 BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「勇者伝展」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【BATNATnGAGNAT】B_6 第1章 記念版 レンチキュラー
¥1,693
作品名:B_6 第1章 記念版 レンチキュラー 作家:BATNATnGAGNAT サイズ:48mm×48mmの初代ビックリマンサイズ 素材:レンチキュラー 裏書きあり。ヘッダーあり。 自作シールですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 AR拡張によりスマフォでシールを読み込むとキャラクタが動き出す! 香港のクリエイターKOUが生み出す TRPGとしても遊べるシール/カードシリーズ!「勇者伝。 BATNATnGAGNATの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/5501724 「勇者伝展」販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【日本の妖怪カード】日本の妖怪カード 大怪店購入特典付き
¥3,558
SOLD OUT
作品名:日本の妖怪カード 大怪店購入特典付き 作家:日本の妖怪カード 制作:大怪店 サイズ:パッケージ:H135 × W100 × D28[mm] カード本体:H126 × W88[mm] カード分類:オラクルカード カード枚数:40枚 大怪店購入特典として著者・藍伽さん メッセージ&サイン入り「猫女房」ポストカード 特典付き ※3枚目画像 【作品解説】 古くから伝わる日本の民話や神話・伝承の中に登場する奇々怪々な存在たち。愛らしい出で立ちで温かみのある者から、妖艶な姿で鋭いまなざしを向ける者まで、様々な表情を持っています。日本人の精神性の根本にある、道徳や慈しみの心。ふとしたときにそれらを忘れてしまう私たちを、奇妙で神秘的な妖怪たちは、戒め、教訓を与えてくれます。 カードは全部で40枚。付属の解説書には伝承地の分布図や、それぞれの妖怪が登場する文献なども記載されています。妖怪が登場する物語を読んでみると、そこに込められた禁忌や教訓をより深く知ることができるでしょう。幼い頃に読んだり聞いたりしたお話に登場した妖怪もいるかもしれません。 時に厳しく、時に優しく、目には見えない世界から私たちを見守ってくれている妖怪は、妖精や精霊などとも似ていますが、どこかユーモラスでウィットに富んだメッセージを届けてくれる日本古来の独特な存在でもあります。私たちの祖先から綿々と語り継がれて来た「大切なこと」。 多種多様な妖怪たちから今、自分に必要なメッセージを受け取ってみれば、自分を律し、前向きな気持ちを取り戻す事ができるでしょう。 日本の妖怪カードの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/4544786 大怪店の他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/307224 「日本の妖怪カード アート展」販売作品です。 ※配送方法について 1点〜3点までであればレターパックププラスで発送可能です。 4点以上ご希望の場合は宅配便(クロネコ/ゆうパック/佐川他)をお選びください。 配送方法が異なる場合はキャンセルさせていただきますのでご了承下さい。
-
【大巳たかむら】tyc_re_01 自作カード「鴉天狗(父)」
¥646
SOLD OUT
作品名:tyc_re_01 自作カード「鴉天狗(父)」 作家:大巳たかむら サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ 大巳たかむらデザインの自作カード「鴉天狗(父)」です。 素材:角プリズムシール仕様 裏書きあり 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 ◆妖怪解説 烏天狗または鴉天狗(からすてんぐ)は、大天狗と同じく山伏装束で、烏のような嘴をした顔をしており、自在に飛翔することが可能だとされる伝説上の生物。小天狗、青天狗とも呼ばれる。烏と名前がついているが、猛禽類と似た羽毛に覆われているものが多い。 剣術に秀で、鞍馬山の烏天狗は幼少の牛若丸に剣を教えたともいわれている。また、神通力にも秀で、昔は都まで降りてきて猛威を振るったともされる。中世以降の日本では、天狗といえば猛禽類の姿の天狗のことを指し、鼻の高い天狗は、近代に入ってから主流となったものである。 ※Wikipediaより 大巳たかむらの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/597676 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【大巳たかむら】tyc_re_02 自作カード「鴉天狗(娘)」
¥646
SOLD OUT
作品名:tyc_re_02 自作カード「鴉天狗(娘)」 作家:大巳たかむら サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ 大巳たかむらデザインの自作カード「鴉天狗(娘)」です。 素材:角プリズムシール仕様 裏書きあり 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 ◆妖怪解説 烏天狗または鴉天狗(からすてんぐ)は、大天狗と同じく山伏装束で、烏のような嘴をした顔をしており、自在に飛翔することが可能だとされる伝説上の生物。小天狗、青天狗とも呼ばれる。烏と名前がついているが、猛禽類と似た羽毛に覆われているものが多い。 剣術に秀で、鞍馬山の烏天狗は幼少の牛若丸に剣を教えたともいわれている。また、神通力にも秀で、昔は都まで降りてきて猛威を振るったともされる。中世以降の日本では、天狗といえば猛禽類の姿の天狗のことを指し、鼻の高い天狗は、近代に入ってから主流となったものである。 ※Wikipediaより 大巳たかむらの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/597676 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【大巳たかむら】tyc_re_03 自作カード「つちねこ」
¥404
SOLD OUT
作品名:tyc_re_03 自作カード「つちねこ」 作家:大巳たかむら サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ 大巳たかむらデザインの自作カード「つちねこ」です。 素材:和紙 裏書きあり 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 ◆妖怪解説 ツチノコ(槌の子)は、日本に生息すると言い伝えられている未確認動物 (UMA)のひとつ。横槌に似た形態の、胴が太いヘビと形容される。北海道と南西諸島を除く日本全国で“目撃例”があるとされる。 ※Wikipediaより 大巳たかむらの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/597676 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【大巳たかむら】tyc_re_04 自作カード「百目狐」
¥404
SOLD OUT
作品名:tyc_re_04 自作カード「百目狐」 作家:大巳たかむら サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ 大巳たかむらデザインの自作カード「百目狐」です。 素材:和紙 裏書きあり 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 ◆妖怪解説 九尾の狐(きゅうびのきつね)または九尾狐(きゅうびこ)・九尾狐狸(きゅうびこり)は、中国神話にみられる伝説上の生物。9本の尾をもつキツネの霊獣または妖怪である。 中国の各王朝の史書では、九尾の狐はその姿が確認されることが泰平の世や明君のいる代を示す瑞獣とされる。『周書』や『太平広記』など一部の伝承では天界より遣わされた神獣であるとされる。 また、物語のなかでは殷の妲己や日本の玉藻前のように美女に変化して人々の世を惑わす悪しき存在の正体であるともされ、よく知られている。 Wikipediaより 大巳たかむらの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/597676 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【VJ PARIS】C2-001 セトタイショウ・UK
¥392
作品名:C2-001 セトタイショウ・UK 作家:VJ PARIS サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ 素材:和紙 裏書きありですが、統一デザインです。 VJ PARISデザインのセトタイショウ・UKカードです。 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 ◆妖怪解説 瀬戸大将(せとたいしょう)は、鳥山石燕による妖怪画集『百器徒然袋』にある日本の妖怪。 さまざまな瀬戸物の寄せ集めの甲冑を身に着けたような姿で描かれている。石燕による解説文には「曹孟徳にからつやきのからきめ見せし燗鍋(かんなべ)の寿亭侯にや蜀江のにしき手を着たり」などとあり、『三国志演義』などで知られる関羽(寿亭侯)と曹操(曹孟徳)についてを陶磁器(燗鍋、錦手)とからめながら見立てて引用をしており[1]、瀬戸物と唐津物による陶磁器同士の争いとして描いた趣向であると考えられている。『百器徒然袋』に描かれている妖怪たちに共通する点であるが、実際に何らかの伝承が存在する妖怪ではない。 浮世絵師・月岡芳年は錦絵『百器夜行』(1865年)に石燕の瀬戸大将を参考にしたと見られる絵を描いている。 ※Wikipediaより VJ PARISの過去作品はこちら: https://otonokeenoke.base.ec/categories/323346 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【VJ PARIS】C2-002 ヌラリヒョン2022
¥392
作品名:C2-002 ヌラリヒョン2022 作家:VJ PARIS サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ 素材:和紙 裏書きありですが、統一デザインです。 VJ PARISデザインのヌラリヒョン2022カードです。 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 ◆妖怪解説 ぬらりひょんは一般に、瓢箪鯰(ひょうたんなまず)のように掴まえ所が無い化物であるとされる。江戸時代に描かれた妖怪絵巻などに、その姿が多く確認できるが詳細は不明である。 民間の伝承には百鬼夜行の一員(秋田県)、海坊主の一種(岡山県)にその名称が確認されるが、描かれている妖怪画の「ぬらりひょん」との前後の関係性は明らかでは無い。 「妖怪の総大将」であるとされるが、後代における誤伝・俗説とされている。 ※Wikipediaより VJ PARISの過去作品はこちら: https://otonokeenoke.base.ec/categories/323346 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【VJ PARIS】C2-003 アマビエーズ(A)
¥392
作品名:C2-003 アマビエーズ(A) 作家:VJ PARIS サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ 素材:和紙 裏書きありですが、統一デザインです。 VJ PARISデザインのアマビエーズ(A)カードです。 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 ◆妖怪解説 アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は日本に伝わる妖怪。海中から光をかがやかせるなどの現象を起こし、豊作・疫病などに関する予言をしたとされる。 同種と考えられる存在にアマビコ(尼彦、あま彦、天彦、天日子、海彦などと当てられている)、尼彦入道・天彦入道、アリエなどがある。 アマビエは、江戸時代後期に製作されたとみられる瓦版に類する刷り物に、絵と文とが記されている。肥後国(現・熊本県)の夜ごとに海に光り物がおこったため、土地の役人がおもむいたところ、アマビエと名乗るものが出現し、役人に対して「当年より6ヶ年の間[注 3]は諸国で豊作がつづく。しかし疫病も流行がしたら、私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行ったとされる。 ※Wikipediaより VJ PARISの過去作品はこちら: https://otonokeenoke.base.ec/categories/323346 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【VJ PARIS】C2-004 アマビエーズ(B)
¥392
作品名:C2-004 アマビエーズ(B) 作家:VJ PARIS サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ 素材:和紙 裏書きありですが、統一デザインです。 VJ PARISデザインのアマビエーズ(B)カードです。 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 ◆妖怪解説 アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は日本に伝わる妖怪。海中から光をかがやかせるなどの現象を起こし、豊作・疫病などに関する予言をしたとされる。 同種と考えられる存在にアマビコ(尼彦、あま彦、天彦、天日子、海彦などと当てられている)、尼彦入道・天彦入道、アリエなどがある。 アマビエは、江戸時代後期に製作されたとみられる瓦版に類する刷り物に、絵と文とが記されている。肥後国(現・熊本県)の夜ごとに海に光り物がおこったため、土地の役人がおもむいたところ、アマビエと名乗るものが出現し、役人に対して「当年より6ヶ年の間[注 3]は諸国で豊作がつづく。しかし疫病も流行がしたら、私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行ったとされる。 ※Wikipediaより VJ PARISの過去作品はこちら: https://otonokeenoke.base.ec/categories/323346 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【大怪店】G-31 妖衆化(よーすけ)蓄光カード
¥744
SOLD OUT
※本作品は制作の都合上、裏面のズレが非常に大きいものが混在しております 店頭では自身で見て選別可能ですが、通販では選別致しませんのでご了承の上、ご注文ください。 作品名:G-31 妖衆化(よーすけ)蓄光カード 作家:大怪店 サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ Morry(DrunkMonsterKing)デザインの自作カード「妖衆化(よーすけ)」です。 素材:蓄光シール仕様 裏書きありですが同一デザインです。 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 ◆妖怪解説 妖衆化(よーすけ)とは大怪店/展のオリジナル妖怪である。 特徴としてどんなものにも化けれると言われる。 過去にはソフビ以外にもTシャツやシール化等々様々なグッズが世の中に現れている。 また、相談してもらえれば、誰でも妖衆化(よーすけ)を制作できることから、みんなの妖衆化(よーすけ)なんて呼ばれたりもする。 ようしゅけは妖衆化(よーすけ)がディフォルメされた姿! 見た目の特徴は妖衆化(よーすけ)は身体に「大怪展/店」の文字がある。 ようしゅけは身体に「大」の文字がある。 妖衆化(よーすけ)の他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/323302 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【大怪店】G-32 ろくろ首蓄光カード
¥744
※本作品は制作の都合上、裏面のズレが非常に大きいものが混在しております 店頭では自身で見て選別可能ですが、通販では選別致しませんのでご了承の上、ご注文ください。 作品名:G-32 ろくろ首蓄光カード 作家:大怪店 サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ Morry(DrunkMonsterKing)デザインの自作カード「ろくろ首」です。 素材:蓄光シール仕様 裏書きありですが同一デザインです。 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 【大怪店】ろくろ首カードのRe.デザインとなります。 https://otonokeenoke.base.ec/items/8806940 ◆妖怪解説 ろくろ首(ろくろくび、轆轤首、飛頭蛮[1])は、日本の妖怪の一種。ろくろっ首。 大別して、首が伸びるものと、首が抜け頭部が自由に飛行するものの2種が存在する。古典の怪談や随筆によく登場し、妖怪画の題材となることも多いが、ほとんどは日本の怪奇趣味を満足させるために創作されたものとの指摘もある。 外見上は普通の人間とほとんど変わらないが、首が胴体から離れて浮遊する抜け首タイプと、首だけが異常に伸びるタイプに分かれる。 ※Wikipediaより 大怪店の他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/307224 Morry/DRUNK MONSTER KINGの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/304066 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
【大怪店】G-33 二口女蓄光カード
¥744
※本作品は制作の都合上、裏面のズレが非常に大きいものが混在しております 店頭では自身で見て選別可能ですが、通販では選別致しませんのでご了承の上、ご注文ください。 作品名:G-33 二口女蓄光カード 作家:大怪店 サイズ:86mm×59mmのカードダスサイズ Morry(DrunkMonsterKing)デザインの自作カード「二口女」です。 素材:蓄光シール仕様 裏書きありですが同一デザインです。 自作ですので購入時にはかすれ、裁断ずれ、光沢の質があることをご理解してご購入ください。 【大怪店】二口女カードのRe.デザインとなります。 https://otonokeenoke.base.ec/items/8806942 ◆妖怪解説 二口女(ふたくちおんな)は、日本の江戸時代の奇談集『絵本百物語』(1841年)にある妖怪の一つで、後頭部にもう一つの口を持つという女性の妖怪。後頭部の口から食べ物を摂取するものとされる。 下総国(現・千葉県)のある家に後妻が嫁いだ。夫には先妻との間に娘がいたが、後妻は自分の産んだ娘のみを愛し、先妻の子にろくな食事を与えず、とうとう餓死させてしまった。それから49日後。夫が薪を割っていたところ、振り上げた斧が誤って、後ろにいた妻の後頭部を割ってしまった。やがて傷口が人間の唇のような形になり、頭蓋骨の一部が突き出して歯に、肉の一部が舌のようになった。この傷口はある時刻になるとしきりに痛み出し、食べ物を入れると痛みが引いた。さらに後、傷口から小さな音がした。耳を澄ますと「心得違いから先妻の子を殺してしまった、間違いだった」と声が聞こえたという。 ※Wikipediaより 大怪店の他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/307224 Morry/DRUNK MONSTER KINGの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。 https://otonokeenoke.base.ec/categories/304066 「僕らの妖怪カード展(令和版)」の販売作品です。 「妖怪貸箱」の販売作品です。 ※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。 ※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。 ※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。