
【大蛇堂】107 野守 掛け軸
¥5,370 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
作品名:107 野守 掛け軸
作家:大蛇堂
サイズ:30×60(cm)程度
【妖怪説明】
ノモリ。野守虫ともいう。
『折々草』『漫遊記』にある怪蛇。
信州松代(現長野)で2人の若者が山に芝刈りにいくと、途中で全長1丈(約3m)6本の足に6本の指のある大蛇に襲われた。1人の若者は剛健だったため、鎌をもって奮闘しこれを切り裂いた。
武勇としてそれを町に持ち帰ったが、父親は「それは山の神ではないか?祟りがあるぞ」と家にいれず、若者は小屋に泊まることとなった。
2〜3日もすると蛇の死体はとても臭くなり、若者にも臭気がうつり病気になってしまった。医者をよんで見てもらい、ようやく快復した。
医者がいうには
「これは蛇ではなく虫である。井に生ずる虫を井守。家に生じる虫を家守。野に生じるは野守である。」
それより3年後、若者は官木を伐採した罪で処刑され、人々は野守の祟りだとおそれたという。
【Nomori -Protect the field-】
Two young men went to the mountain. There were big snakes with six
fingers on six legs. I fought and beat him. They took them back to the
village but became ill. The doctor cured. It is said that he was killed
with a curse three years later.
【商品説明】
直筆サインが入った1点ものの掛け軸です。
表装(絵柄)以外の部分も特殊加工の印刷により仕上げてあります。
すべて布製ですので耐久性に優れており、収納もしやすくなっています。
大蛇堂の妖怪掛け軸はフルデジタルの複製画です。
収納時はコンパクトにしまえて、必要な時に飾れます。
床の間にも最高です。
「二百鬼夜行展」販売作品です。
店頭販売価格にシステム利用料金が加算されています。
-
レビュー
(1197)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,370 税込
SOLD OUT