

【不可視生物研究室 U人】ヒメケモノアシゾコムシ
¥21,360 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
作品名:ヒメケモノアシゾコムシ
作家:不可視生物研究室 U人
サイズ:210×297×50㎜
素材:拓本等
作家紹介:
未確認飛行物体や妖怪、UMAをはじめとする様々な「不可視生物」について、主に拓本技法によりその姿を捉え、研究考察を行っております。
◆アシゾコムシとは
動物の足跡に擬態して暮らす不可視生物、通称「アシゾコムシ」についてはこれまで幾つかの個体が記録されてきたが、平坦な基部と幾つかの吸盤状器官で構成されたそれはあたかもアメーバやプランクトンの一種を思わせるものであり、かれらの起源についてもそうした生物を基とする説が有力であった。
作家作品紹介コメント:
塗り壁として不可視生物拓本を出品させていただきます。
どの辺が塗り壁か?という点についてはぜひご確認頂きたく。
例によって詳細解説をQRコードにて配布します。
◆妖怪解説
塗壁(ぬりかべ)は、日本の九州北部に伝えられる妖怪の一種。夜道で人間の歩行を阻む、姿の見えない壁のような妖怪といわれる。
福岡県遠賀郡(旧・筑前国遠賀郡)の海岸地方の伝承によると、夜道を歩いていると、目の前が突如として目に見えない壁となり、前へ進めなくなってしまうというもの。壁の横をすり抜けようとしても、左右にどこまでも壁が続いており、よけて進むこともできない。蹴飛ばしたり、上の方を払ったりしてもどうにもならないが、棒で下の方を払えば壁は消えるという。
※Wikipediaより
「塗壁と一反木綿展」の販売作品です
※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。
※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。
※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
レビュー
(1197)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥21,360 税込
SOLD OUT