


【大蛇堂】408 孫右衛門と妻お花 掛け軸
¥5,903 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
作品名:408 孫右衛門と妻お花 掛け軸
作家:大蛇堂
サイズ:30×60(cm)程度
フォックス金融
【妖怪説明】
山梨県韮崎市に伝わる。
何百年か前、清哲村常光寺裏の山中に孫右衛門とお花の2人が楽しい家庭を営んでいた。
孫右衛門は村人が金の工面に困った時、必ず用立ててくれた。それは返済の期日を違えない者に限られ、守れなかった人には断じて貸さなかった。
この元金は彼の許から出すのではなく、身に狐であるところから、村内の誰彼の所有金をみな知っており、それを持ってきて利息も取らず貸したのだった。
彼はまた、吉凶禍福を熟知して村人を保護したという。
樋之口の鍛冶屋堀に妾お菊を置き、共にその活動を盛んにした。
夫婦死去の後、石祠を建てて永くその功徳に報いたが、孫右衛門が化性であったということから小豆飯や油揚などをもって参詣するようになった。
「金利とらぬが元手もいらぬ 吉凶禍福も知り尽くし」
【参考文献】
『郷土研究第二韓 第一冊 口碑傳説集』北巨摩郡教育會 郷土研究部 27p
【商品説明】
直筆サインが入った1点ものの掛け軸です。
表装(絵柄)以外の部分も特殊加工の印刷により仕上げてあります。
すべて布製ですので耐久性に優れており、収納もしやすくなっています。
大蛇堂の妖怪掛け軸はフルデジタルの複製画です。
収納時はコンパクトにしまえて、必要な時に飾れます。
床の間にも最高です。
大蛇堂の他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。
https://otonokeenoke.base.ec/categories/451069
「白うねり展」の販売作品です
「妖怪貸箱」の販売作品です
「野狐展」の販売作品です
※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。
※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。
※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
レビュー
(1197)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,903 税込
SOLD OUT