


【大蛇堂】388 ダンボーイ狢 掛け軸
¥5,903 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
作品名:388 ダンボーイ狢 掛け軸
作家:大蛇堂
サイズ:30×60(cm)程度
【妖怪説明】
山梨県市川三郷町に伝わる。
昔、大塚河原の田圃に水を引くのは大変で夜になることも珍しいことではなかったが、夜水を引いていると化け物がでてきては人々を苦しめていた。
ある日、この化け物を力自慢の若者が退治することになり、家族や隣近所の人たちに「これから河原へいくが何があっても呼びに来るな」と言い刀を差して夜道を行き、笛吹川の土手の竹藪に立っている大きな欅に自分の体を縛りつけ、化け物を待ち構えた。
一時ほどたつと、近所の者が2人息せき切ってやってきて
「えらいことができた。お前の親父が急に死んじゃったから早く家に帰れし」と言う。
若者は一瞬驚くが
「おれは絶対に朝まで帰らん」
と言って、飛脚を帰してしまった。
やがて丑満時になると、村の方から河原に向かって松明を先頭に異様な一団がやってきた。だんだん近づいてくるとまぎれもなく葬列で棺桶を担いだ人たちが
「ダンボーイ、ダンボーイ」と悲しみをこめて唱えながら、若者の身内や近隣の人たちが行列をつくっている。
若者は、これこそ化け物に違いない、と先頭が目の前に来た時、す早く刀を抜いて切りつけた。
ギャーッ悲鳴があがると行列はぱっと消えてしまったが確かに手応えがあった。
やがて東の空が白むころ、近所の人たちが河原に下ってきた。
若者はことの次第を話し、点々と落ちている血をだどっていくと土手の穴ぐらの前に獣がうずくまっていた。
年を経た狢でわき腹を切られて息絶えており、それから化け物はでなくなったという。
「草木も眠りし丑三つ時に 棺桶担いでダンボーイ」
【参考文献】
『三珠-ふるさとライブラリー』「化けた狢」112-113pより
【商品説明】
直筆サインが入った1点ものの掛け軸です。
表装(絵柄)以外の部分も特殊加工の印刷により仕上げてあります。
すべて布製ですので耐久性に優れており、収納もしやすくなっています。
大蛇堂の妖怪掛け軸はフルデジタルの複製画です。
収納時はコンパクトにしまえて、必要な時に飾れます。
床の間にも最高です。
大蛇堂の他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。
https://otonokeenoke.base.ec/categories/451069
「白うねり展」の販売作品です
「妖怪貸箱」の販売作品です
「竹切狸展」の販売作品です。
※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。
※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。
※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
-
レビュー
(1197)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,903 税込
SOLD OUT