【展示品】【ザクレスホビー】ぬりかべ
¥99,999,999 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
※こちらの作品は展示のみとなります。
作品名:ぬりかべ
作家:ザクレスホビー
サイズ:約16×16×25cm
素材:ソフビ
こちらはゲゲゲの鬼太郎(水木しげる著)版ではなく、以下説明にある「化物づくし絵巻」Verである。
◆妖怪解説
2007年(平成19年)8月、川崎市市民ミュージアムの学芸室長・湯本豪一(当時)の所有する妖怪絵巻『化物づくし絵巻』(奥書には1802年(享和2年)に南部藩の御用絵師・狩野由信が室町時代の絵などを参考に制作したものとある)に収録されている妖怪画のひとつが、「塗壁」を描いたものとして発表された。本来この妖怪画は絵のみで名前が記されておらず、何を描いたものか不明であったが、2007年(平成19年)1月、アメリカ合衆国のユタ州にあるブリガムヤング大学のハロルド・B・リー図書館のL・トム・ペリー特別文庫が所蔵するハリー・F・ブルーニングコレクションの一つである『化物之繪』の妖怪画(画像参照)と一致し、後者に「ぬりかべ」と名称が記載されていたことから名称が判明した。この「ぬりかべ」の絵は、どちらも3つ目の獅子か犬のような姿の妖怪が描かれている。
「ぬりかべ」の絵巻物の発表により、一部のメディアでは「江戸時代の絵巻にすでに塗壁の姿があった」と報道された。また、水木しげるも「貴重な資料」として喜びのコメントを寄せている。以上のことを受け、2007年以降に発行された妖怪関連の文献では、この「ぬりかべ」の姿(3つ目の獅子か犬のような姿)を塗壁の姿として採用している例がある。
しかし、妖怪研究家の京極夏彦、多田克己、村上健司、この絵巻の発見を朝日新聞上で記事として執筆した同社の記者・加藤修らは、妖怪専門誌『怪』誌上での座談会において、この絵巻の「ぬりかべ」と伝承上の「塗壁」が同一のものかどうかは不明と意見している。性質などを含めた文献上の塗壁の記録は、昭和期の柳田國男による民間伝承の採取が初出であるとされ、名前が同じでもまったく別の妖怪は他にも例があることから、偶然に名前が一致したにすぎない無関係の妖怪とする説や、「ぬりかべ」の名を記した絵巻・もしくはその名称のみが九州地域に流布し、通行人の目の前が塞がれるという怪異にあてはめられ、民俗語彙として採り入れられた可能性もあるとの説も示唆されている。民俗学者の小松和彦らによる2009年(平成21年)の書籍『日本の妖怪』でも、この絵巻の「ぬりかべ」と伝承上の塗壁との関連性は「不明」とされている。絵巻発表の4年後の2011年(平成23年)に、湯本が『怪』誌上で同絵巻を取り上げた際にも、絵巻物の「ぬりかべ」と九州に伝承されている「塗壁」が同一のものであるかは特定されていない。
※Wikipediaより
ザクレスホビーの他作品/過去作品は以下リンクより閲覧/購入可能です。
https://otonokeenoke.base.ec/categories/4826346
「妖怪ソフビ祭2022冬の陣」販売作品です。
「妖怪ソフビ祭2023」販売作品です。
※店頭ではシステム利用料分が割引されての販売となります。
※店頭販売価格は銀行振込のみ対応いたします。直接お問い合わせください。
※店頭併売品のため、品切れの場合はご了承ください。
※レターパックプラス発送は一体のみとなります。複数購入の場合は「宅配便(クロネコ/ゆうパック/佐川他)」をご選択ください。
-
レビュー
(1196)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,999,999 税込
SOLD OUT